ミソもクソも上がる相場だったわけだけども、東電は今日もマイナス。もう東電はクソですらないのだ。僕のスパイ活動では東電をナンピンしている個人とか結構いるみたいなんだよね。知らないよ。明日東電の持っている那須の土地から良質な原油が沸いて株価3000円とかなるかも知れないよ。でもね、現状として債務超過でなおかつ民主党がくるくるパーであるからこそ生きながらえている東電をナンピンとかやっぱ狂気の沙汰だと思う。東電をナンピンで買うとかルビコン川じゃないけど三途の川を渡りに行っているでしょ。それはもうすでに超えてはならないことをしていると思うんだよな。でね、東電をナンピンしている人たちやこれまでの大きな転換に対応出来ずに飲まれてしまった人たちのロジックって大体同じなのよね。それを超ざっくりと説明してみたいと思う。ほんとざっくりだよ。
なにか問題が起きたときに大きく分けて二つの受け取り方があると思うのね。
@今まではAだったが、この問題はAとは違う。
A今までがAだったので、この問題もAと同じだ。
@とAこのどちらでもその後、すぐに当たれば何にも問題がないのだけども、ハズレ出したときに状況が少し変わってくるのね。@の場合は自分の見識に依って立っている判断だから、ハズレ出したときに簡単に翻意できるのよ。あ〜間違えちゃった。テヘッ。ってことですぐひっくり返せると思うのだけども、Aの場合でハズレ出したときっていうのは、なんというか歴史みたいなモノに依って立っていて、歴史というのは自分より大きな存在だったりするから、歴史にすがり出してしまったりするのね。自分より大きな存在にすがり出すとなかなか翻意出来ないんだよな。これね、自立した人というのは切り離して判断出来るんだけど、東電をナンピンしちゃう人とかはズブズブに行っちゃったりしてるんだよ。それが見てていたたまれないんだよな。ざっくりしすぎた話で説明し切れていない感が自分でもひしひし感じるんだけども、自分より大きな存在にすがり出すときというのは危ないときだよ。投資行動においてもそれ以外のときにおいてもね。
+100
最後の1文が、ものすごく身に染みました(*´д`*)ハァハァ
ポジの行方を祈ったり、変な石とか壷に頼ったりって危険ですものね。
身の丈に合ったリスク管理をしないとですね!
投資行動においても、それ以外でも!
東電はつい最近まで絶対的な存在だったから、頭が切り替えられないのでしょうねぇ。
私は東電をポジっていませんが、本当につぶれるのか半信半疑。
パンプキンカレーを作りました。美味しかった(^-^)b
過去で活躍した人たちの
共通項は
支離滅裂 か
何を考えてるか外から
全く分からない寡黙
どちらかだそうです。
石とか壺とかわらたw でもホントときどきいますからね。そういう人w
>>ぴのこさん
パンプキンカレー美味いでしょ!!あれは僕の自信作です^^
>>ぴのじおさん
??
>>よむよむさん
最近の僕は東電に関してはノーポジなんで、これはポジトークではないんです^^
>>まーくんさん
なんだそりゃあ〜